![]() ![]() |
|
KOHARUコーナーは1歳5ヶ月までにします。Diaryと変わらないので | |
1歳と5ヶ月 寝る前にパパにチュウは?と聞くと、寝室へ行っていても、ペタペタ戻ってきて、ほっぺたを突き出してきます。(プールで、いつもコーチに最後にチュウします)。寝る前、会社に行く時、そっぽを向きながらでも、『バ-バーイ!』といって、一応手を振ってくれます。 最近好きなのはアンパンマン!テレタビーズ!。ワンワンはちょっと飽きてきたようです。 |
![]() |
![]() ![]() 最近のこはるマイブーム・・・ ご飯の準備中に、台所にある椅子によじ登り、冷蔵庫に張ってあるものを全て落とすこと。 何度おろしても、必死によじ登って行く様子は、ため息しか出ません。 |
|
1歳と4ヶ月 髪の薄さは相変わらず。若干伸びてはいますが・・・ かなりおしゃべりで、意味不明の事をずーっとしゃべっています。『パンツ持ってきて!』や、『○○さんにこれ”どうぞ”してきて!』などの指令をけな気にやってくれるようになりました。バナナ→『バ!』 パン→『パ!』 アンパンマン→『アーパー!』などの言葉も意味を持って言えるようになりました。 リモコンを渡してきて、ワンワン(NHK)つけろ!という要求もするようになりました。網戸を開けてベランダへ出て行くように・・・。 冷凍庫を開けて氷をどんどん出して投げてしまいます。アイスを発見し、玄関まで連れて行っても走って冷凍庫をあけてしまいます。 毎日毎日いたずらが増えていきます・・・・ |
![]() |
1歳と1ヶ月 かなりのカメラ好き。カメラ向けられると愛嬌見せてくれます。 1週間弱二重になったけど、また戻ってしまいました。 なかなか歩かないと思ったら4/9(多分)に、3歩!歩きました。すり足のような・・・1歳と2ヶ月の時には完璧歩きします。って書けるかな〜 尚、かなりのおっぱい星人なので断乳はあきらめて卒乳を待つことにしました。。 私が、足に紫斑病を患ってしまい、治るまでプールは一時お休みすることにしました。こはるの体力をどこで発散させるか悩みの種・・・ |
![]() |
|
|
12ヶ月 お誕生日おめでとう!!やっと一歳になりました。 名前を呼んだらハーイ(のような言葉)をいって手を上げてくれます。 しきりに人差し指をあげたり、鼻をほじったり、人差し指ブームのようです。 歩くのは無理だったけど、バランスを取って立つのが楽しいらしく、何度も一人でタッチの練習してます。 カタカタで上手にあるけるようになりました。 一歳になって、ちょっと甘えん坊になってきたみたい。 あいかわらず人見知りはしないけど、だっこばっかり |
![]() |
|
|
11ヶ月 やんちゃにますます磨きがかかるこはる ご飯の支度も大変です。台所をうろうろ(ハイハイで)、ジャガイモやサツマイモを見つけてかじったり、いろんなものを落としたりひっぱりだしたりするので、ベビーゲート(台所の入り口につける門)が必要かな〜。 結局、ビニールボールがいっぱい入ったナイロンで出来たベビーハウスを買ってしまいました。でも、ちっとも入ってくれませんでした。ゲートかサークルを買ったほうがよかったかも・・ |
![]() |
![]() 机に乗って本を取り出すこはる ![]() レストランのテーブルを這うこはる |
|
10ヶ月 誰に似たのか、ほんとうにやんちゃです。 少しもじっとしていないので疲れます・・・ とうとう歩行器から脱出もするように・・。でも芸も達者で、いろいろなことをしてくれます おつむてんてん、ばんざい、ぱちぱち、ばいばい・・その他 キューピーさんとチョコちゃんがわかるように。どこにいる?というと目で探すんです。 |
![]() |
![]() ![]() キューピーこはる 食いしん坊こはる |
|
9ヶ月 ストローで飲めるようになりました。 納豆はキライ。 しきりに、人を使ってつかまり立ちしようとします。 (成功します) 手をのどに突っ込んで、おえーっってやるのが、困りものです。 |
![]() |
いたづら盛りです。引き出しあけるわ中身だすわ・・・ (この正座スタイルがかわいいです) この後、引き出しにはガムテープしました。 みかんが大好きです ![]() ![]() |
|
8ヶ月 ハイハイでお尻を持ち上げるようになりました 歯が上下で8本に! バンザイと、イヤイヤ、おいしい顔、アバババをマスター! |
![]() 初めての熱の出る風邪をひきました |
![]() ![]() |
|
7ヶ月 ずりばい+転がりでホフク前進、気づくと思わぬところに出没 動かぬように歩行器に乗せると、歩いて部屋から出て行ったり・・・ ブーッとつばを飛ばしたり、意味無く首をブルブル振ったり 奇声を飛ばすことが多くなりました。 |
![]() 実はスリッパを取ろうとしている |
![]() ![]() クッキーをどうぞ 「わーい!」 よいしょ、よいしょ ↓ ↓ ![]() ![]() 「わーん 引っかかって進めない」 アラーの神に ではありません。 ↓ ↓ ![]() ![]() 完食。ぐちゃぐちゃ・・ |
|
6ヶ月 寝返りでの部屋中移動、なんでも口に入れる、お昼寝は午前午後1かいづつ、目が離せなくなってきました。お座りもほぼできます。ハイハイはまだ 離乳食も開始し、おかゆやベビーフードなど、上手に食べます。 体重は服を着て8キロ超、抱っこも大変に。身長は75くらい。 よく笑うので愛嬌もたっぷりになりました。 ベビースイミングに通うことにしました! |
![]() |
![]() ![]() |
|
5ヶ月ぴったり だいぶしっかりしたうつぶせをし、ずるずる動こうと日夜ひとりで練習しています。 ”ずりばい”というやつがもうじきできそうです ![]() 5ヶ月ぴったりのこの日、ついに足をなめだしました |
![]() |
![]() ![]() 近くにあるものをなんでもつかもうとします |
|
4ヶ月半 歯!が生えてきました!下の歯2本。だいぶ早熟です おっぱいに飽きてくると、噛むようになったので、痛くて絶えられなくなったら卒乳します 寝返り返りが出来ずに、うつぶせのままよだれだらだらたらしてます。 |
![]() |
![]() ![]() ▲横向きで寝てしまった。なにやら不敵な笑みをしていたので1枚。 ▲こんな風に両手で両足を持ってコロコロするようになった。夜中も目が離せなくなりそう・・ |
|
4ヶ月ぴったり 寝返りがとまらなくなってしまいました。 寝返りって、半回転なので、自分で元に戻れなくなるので目がはなせません。きづくとうつぶせでウーウーってうなってます。 |
![]() |
![]() ![]() |
|
もうじき4ヶ月 ぷっくぷくで、服を着て7kg 床に転がしておくと、横になります。もうじき寝返りができそう! うつぶせにするとこんなに首をあげます。 3ヶ月に入り、自分の手をじっと眺めたり、両手を組んでみたり、手に興味が出てきたな〜と思っていたらおもちゃをつかんだりして遊ぶようになりました! このごろやっと果汁やスープものめるようになりました |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こはる3ヶ月 | ![]() |
![]() ![]() |
|
もうじき3ヶ月 あやすともっと笑うようになり、指しゃぶりも (ゲンコツしゃぶりの時もあり)始まりました! 首は7割がた座ってます。マルマルしてきて、 横綱とか言われます・・ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2ヶ月 最近はあやすと笑ったりするようになりました♪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
1ヶ月 生後5日目と同じショットで撮ってみました!(↓) ずいぶん顔つきがはっきりしてきたでしょ!? |
![]() |
こはる9連発。生後1ヶ月です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お風呂中。きもちいい〜 ロシアの人形ににてない? |
|
お誕生後 5日目(3/7) まだ病院です。 パパがずっといっしょでした でも、疲れたのかママのベッドでねてしまいました。 ![]() |
![]() |
![]() ![]() おきてる時はごそごそ落ち着きがないの・・(誰似?) |
|
![]() ![]() もうねむくなっちゃった・・・ |